ジャニーズのグッズは凝っていて可愛いものが多いですよね。
ツアーバッグやペンライト、うちわなど、毎回コンサートへ行けば購入されると思います。
でも。
- 買ったグッズが被ってしまった。
- 担当を降りた。
- 遠征するのでお金が欲しい~
- 複数あるので処分したい
などなど、誰か使ってくれる人に譲りたい、買い取ってくれるところはないかな? と考えることもあるかと思います。
買い取ってもらうことも出来るんですよ!
もちろん、オークションなどに出品して、売ることも出来ますし、人気のあるグループのものなら高値で落札されてコンサート代が出来ちゃった♪ということもあると思います。
でも、写真を撮影して文章を入力して、落札者とのやり取りや入金の処理など、オークションは結構面倒くさいことが多いですよね。
そんな時、簡単に見積もりをしてもらえて買い取ってくれる、グッズ買取専門サイトがあるのをご存知ですか?
買取業者がたくさんありすぎてわからない!という方。
ネットでも良く見かける3社にしぼって比較してみました。
とっても簡単な手順で買い取りをしてもらえますので、お勧めサイトをご紹介します。
ただ、今回はサービスの比較だけです。買取価格の比較は行っておりません。
理由は後述いたしますので、まずは表をご覧ください。
大体のサービスは同じ感じ
ジャニヤード |
ジャニーズ館 |
ジャニーズグッズ買取専門ジャニキング | |
梱包キット | 有り | 有り | 有り |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
査定期間 | 1週間以内 | 1~3日 | 1~2週間 |
査定後キャンセル | 送料負担で 出来る |
送料負担で 出来る |
送料負担で 出来る |
一部キャンセル | 不可 | 可 | 可 |
手数料など | 無料 | 無料 | 無料 |
違うのは査定期間と、一部キャンセルが出来るかどうかくらいです。
査定の期間というのも、あまり短くてもちゃんと査定されているのか不安になりますし、逆に長いとやきもきします。
個人的には、何かしらキャンペーンをしていることが多いサイトを狙うのもいいかなと思います。
一番キャンペーンが多いのは ジャニーズ館だと思います。査定金額がアップするキャンペーンがねらい目です。
ジャニーズ グッズ買い取り専門サイト おすすめ3社
ジャニヤード
ここは結構お世話になっている方も多いのではないでしょうか。
手順、注意事項:
- 連絡をすると梱包キットが送られてきます。後はグッズをダンボールに詰めて送るだけ!ジャニヤードは梱包キットにガムテープが付いてきます。すごく便利ですよ!
- 送料も着払いなので、無料です。
- 買取出来るグッズ
CD・DVD・VHS・うちわ・ペンライト・生写真・クリアファイル・カレンダー・バッグ・リストバンド・バッジ・タオル・パンフレット・写真集・会報・雑誌・ポスター・その他公式ジャニーズグッズなどなど - 未使用品などは高く売れます。
売る時は買った時の状態に近い物、状態の良い物、または廃盤品なども高価買取してもらえます。 - 査定結果がわかるのは1週間以内
- 買取に合意前でしたら、査定後のキャンセルももちろんOKです。(ただ、その場合は返送送料負担となります。ご注意下さい)
当たり前ですが、公式のものに限ります。アーティストのグッズ仕様になっていても、非公式な物の買取はしてくれません。
ホームページには段ボールの写真入りで、どれくらいのグッズが入るのか見ることが出来ますので、自分が売りたいグッズをまず揃えてみてから申し込むとスムーズです。
ジャニーズ館
手順、注意事項:
- 連絡をすると梱包キットが送られてきます。後はグッズをダンボールに詰めて送るだけ!
- 送料も着払いなので、無料です。
- 買取出来るグッズ
CD・DVD・VHS・うちわ・ペンライト・生写真・クリアファイル・カレンダー・バッグ・リストバンド・バッジ・タオル・パンフレット・写真集・会報・雑誌・ポスター・その他公式ジャニーズグッズなどなど - 未使用品などは高く売れます。
売る時は買った時の状態に近い物、状態の良い物、または廃盤品なども高価買取してもらえます。 - 査定結果がわかるのは1~3日程度
- 買取に合意前でしたら、査定後のキャンセルももちろんOKです。(ただ、その場合は返送送料負担となります。ご注意下さい)
当たり前ですが、公式のものに限ります。アーティストのグッズ仕様になっていても、非公式な物の買取はしてくれません。
トップページにキャンペーンのお知らせなどが告知されている場合が有ります。
「10%up」や「1000円プラス」など!こまめにチェックをお勧めします。
また、高価買取のリストがサイト内に有りますので、こちらも必ずチェックされた方がいいです。
他の査定商品は、査定に出してから出ないとなかなか値段がわかりませんが、高価買取リストで、ある程度値段が分かっているものは、サイトで比較して買い取りに出した方がかなりお得です。
それと、「ジャニーズ館」ですが、バナーを見てもらうとわかるように、「法人価格」での買い取りとなっています。
これは、買い取りサイトによりますが、「個人価格」と「法人価格」で若干買い取り金額に差が有り、一般的には「法人価格」の方が高値になっています。商品の状態、発売時期等により、高価買取になる商品とそうでない商品があると思いますが、全体的に高めに買い取ってもらえたという口コミも良く見かけます。一度査定に出してみるのもいいかもしれません。(査定自体は無料ですが、どうしてもキャンセルしたい場合の経費が掛かってしまうのは仕方ないですが)
ジャニキング
手順、注意事項:
- 連絡をすると梱包キットが送られてきます。後はグッズをダンボールに詰めて送るだけ!
- 送料も着払いなので、無料です。
- 買取出来ないグッズ
・著しく汚れ、破損しているもの。
・再生できないCD、DVD、Blu-ray
・海外正規品、海賊版
・雑誌の切り抜きのみ
・非公式グッズ 、非公式写真
・サインボール
・個人情報が載っている商品 - 査定結果がわかるのは3~5営業日以内
- 明細書を出してもらえます。
査定時に明細書の希望を出しておけば、個別金額がわかります。ただ、その場合は査定時間が若干長くなります。 - 買取に合意前でしたら、査定後のキャンセルももちろんOKです。(ただ、その場合は返送送料負担となります。ご注意下さい)
当たり前ですが、公式のものに限ります。アーティストのグッズ仕様になっていても、非公式な物の買取はしてくれません。
こちらは雑誌の買取もOKです(切り抜きはNGです)
査定金額について
こういった記事を読まれる方は、どこが高価買取してくれるかが気になる方が多いかと思います。
色々な買取体験サイトを見ていますが、どこも買取金額が違いますよね。
実際に買取を申し込んだことがありますが、高価買取の口コミサイトでの査定がびっくりするほど安かったりしました。
やはり個人で所有しているグッズはたくさんの種類があり、新旧も様々です。
中には「こんなもの売れないだろうな」と思ったものに意外な金額がついたりすることもあるようです。
なので、出してみないとわからないということで、今回は金額の比較はしておりません。
今、断捨離中でグッズの整理中なので、古いものを一括して申し込む予定です。
査定が終わりましたら記事にしますね。
買取を申し込む際の注意事項
- ほとんどのサイトは査定が無料で、申込みをすれば段ボールなどの梱包資材を送ってくれますが、査定後のキャンセルについては返送料が掛かってきます。ご注意下さい。
- 梱包資材の申込みをした後は、商品をしっかり管理して良い状態で送られることをお勧めします。同じ商品でも、傷や付属品でかなり価格に差が出たりする可能性が有ります。
リサイクルで商品を購入する際、消費者としてはいくら中古とは言え、お金を払うのですから、状態の良い綺麗なものを入手したいですよね。 - リストを作成しながら梱包をされると思いますが、ご自身でも送ったグッズの記録をしっかりと残されることをお勧めします。どのサイトも信用できるサイトではありますが、錯誤などでトラブルが起こる可能性も有ります。
- 記録を残しておくことのメリット
実は、送った後に査定が来たのですが、何故価格が落ちているのか納得できないグッズの経験が有ります。
状態をしっかり記録していれば、ある程度査定の落ちるポイントが分かったと思うのですが、残していなかったのでそのまま買い取り承諾をしました。キャンセルすると、どうしても余分な返送料などが掛かってしまい、こちらが損をする結果になってしまうので、やはり納得して買い取りをしてもらうためには、手間は掛かりますが記録は残しておいた方がいいと思います。リストの控えを作る際、グッズの状態を書いて置く。
商品の写真を撮っておく。
良くあるトラブル事例
- 査定が届いたら、速やかに連絡をされることをお勧めします。
良くあるのが、メールアドレスの入力間違いでメールが届かないなどのトラブルです。
メールアドレスを入力する時は、間違いのないように気を付けて入力する。
(良く使うアドレスなどは、端末に記憶させておくといいです。アドレスの頭文字を打つと出てくるようにしておく等設定をしておくと、いちいち入力する手間も省けますし、間違いがないです) - もし、目安の査定日程を過ぎてもメール屋連絡が来なかったら、速やかに連絡をしてください。
メールや連絡を入れているのに、届いていないという可能性もあります。
その際は、ご自身のメールボックスの迷惑メールのフォルダなどもしっかり確認をしてみてください。
意外と迷惑メールに振り分けられていることがあります。 - 連絡をしないと、サイトによってはある一定の日数が過ぎた時点で勝手に処分されてしまう可能性が有ります。
キャンセルをしたいので放置しておくなど、間違った対処法をしてしまうと、最悪の場合、大事なグッズを処分されてしまうかもしれません。それだけは避けたいです。
もし、査定に納得が行かなくても、しっかり考えた上で査定を承諾するのかキャンセルするのか決定して連絡を入れるようにしましょう。
上記に記載されている内容について
ここに記載している内容については、本サイトでは変更になっている場合が有りますので、ご利用の際には、ご自身でご確認の上ご利用下さい。
良く、コンサート会場の近くなどで非公式のグッズが販売されていますが、あれはアーティストには不利益しかもたらしませんので、絶対に購入しないようにする強い意志が必要だと思っています。